わかりやすい自動売買入門書販売し始めました!

【なぜ?を解決】TECH::CAMP体験記とプログラミングの本質

こんにちは!きちえです!

「プログラミングを身に付けたいけど本を読むのが気がひける。」
「本を読んでの習得は、挫折しそう。」
「プログラミングを始めたいけど、何からやればいいのかわからない」

 

なんて悩みをお持ちの方、いるんじゃないでしょうか?

実は、数ヶ月前の私がこの悩みを持っていました。

このプログラミングが難しく見えてしまう本質と、それを踏まえたTECH::CAMPの体験記を書き残しておきます!

なぜプログラミングはあんなにも難しそうなのか?

プログラミングをやっている人を見ると、「難しそうなことしているなぁ」とか思ったことありませんか?

あれが、なんで難しそうに見えるかというと、プログラミングは記号の集まりだからです。

 

例えば、プログラミングの世界で

answer = 3 * 5

というコードがあります。

これは算数の世界でいう

3 x 5 = 答え!

と、ほとんど同じです。

ですが、下の意味は理解できるのに上の意味は理解できないですよね?

義務教育で習っていないから、当たり前です。

特に人間の脳は自分に理解できない文字があると複雑難解なのではないかと、錯覚してしまう習性があります。
たとえ簡単なことでさえも。

ですから、ただ記号の集まりで、実際のところプログラミングは難しくはありません。

ただ義務教育では習わないがために、難しそうに見えるだけなのです。

どうしたら簡単そうに見えるようになるのか

プログラミングは難しそうに見える記号の集まりと言いましたが、じゃあどうしたら簡単そうに見えるようになるのか?

一番早い方法はその記号たちを理解することです。

例えば算数でも元々は、「3 x 5 = 15」は「x」の記号の意味を知らなければ理解できません。

先生から「x」この記号を使った式を掛け算と言ってりんご3個のかたまりが5つあるから15になります〜!

と説明をされてやっと理解できるものです。

これはプログラミングについても一緒です。記号の意味を理解していくにつれて簡単に見えてくるのです。

プログラミング習得には独学?スクール?

では、難しそうに見えるプログラミングですが、独学とスクールどちらがいいのでしょうか?

私は、スクールをオススメします。

なぜならば、さらに、独学ではアプリリースまでに1年半かかったところをスクールで勉強したら1ヶ月弱でできてしまったことと、

今まで私たちが教えてきてもらった学校の体系と同じだからです。

独学で1年半の苦労

独学で今までやってきなのがアホらしいほどスクールでは早く習得できました。

このスクールに通う前には、iPhoneのアプリを作ろうと思い知識がないながらに本を3、4冊買い、作りました。

しかし、重要な部分がわからないゆえに何に使うのかわからない文法を必死に覚え、忘れては覚えを1年半繰り返し、やっとアプリをリリース
したのです。

 

使った時間は夏休みほぼ全部、お金も本を買うのに2万円弱

なんども心が折れそうになりました。

しかし、高校の時から作りたいと思っていたので、折れるわけにはいかない!と必死にやり続けました。

 

これだから「プログラミング = 難しい」と思われるんだなと身をもって感じた大学1年生でした。

爆速習得できるスクール

1年半アプリを作るのにかかってもうアプリを作るのいやだ。と思っていた矢先。

 

あれwebサイトも作ってみたい!と思いました。

 

(ドMなのか俺は)

 

しかし、また1年半もかけるんじゃもう時間も心も持たないので、たまたま見つけたTECH::CAMPを受けることにしました!

その時は春休みだったので特別割引もされていまして「チャンス!」

と思ったので速攻申し込みました!

このとき僕は1ヶ月弱でアプリがリリースで知るとは、知る由もなかった、、、

 

学校と同じ体系だから学びやすい?

学校の教えられかたとはどのようなものであったかを思いだしてみてください。

先生「はい。教科書読んで〜」
きちえ「ほ〜い!」
先生「はい、「x」この記号を使った式を掛け算と言ってりんご3個のかたまりが5つあるから15になります〜!」
きちえ「なるほど、なるほど。メモメモ」
先生「じゃあ次、問題解きましょう〜!わからなかったら質問してね〜。」
きちえ「こうやってこうかな〜?」
先生「そうそう!すごいじゃん!(ハイタッチ)」

と言う感じでしたよね!

まさにこれと同じ体系を取っているのがこのスクールの特徴です。

困ったらすぐに聞けますし、練習問題もたくさんあります。

ですから、今までと同じように勉強していけるのでかなりオススメです。

オンラインスクールもあるから地方でも学べる

20170712182339

実際に僕もその一人だったのですが、TECH::CAMPはオンラインでも学ぶことができます!

東京方面でエンジニアやフリーランスで活動している方々はよく勉強会を開いているのですが、地方だとどうしてもでそれらに行けない傾向にあります。

ですから独学という選択肢を取ることが多いのですが、根気よく検索する力と、折れない心がないと難しいです。バグの解決方法を治す検索力もなければ、どういう仕組みで通信が行われているかなどの知識もありませんからね。

実際に独学を経験した僕がいうので間違いないです。

 

受講した方々の声

今まで何度もプログラミングを独学で勉強してきては挫折を繰り返してきたので、この経験は自分としては嬉しかった。

プログラミングをスクールで学ぶのはどんなものなのか?という体験をしてみたい人や複数の選択肢の中から検討したい人にはオススメだ。

無料体験できるし、合わないなと思えば断ってまた別の選択肢を探すという方法もある。

 

引用:http://www.mutant-tetsu.com/entry/techcamp

今まではUnityの初心者向け雑誌を見ても「???」という感じだったのが、何について話しているのかわかるようになりました。そしてUnityの楽しさにハマりました。VRコースが終わってからもちょくちょく触っていこうと決心しましたwそれくらいUnityは楽しい。

学生の場合、料金が社会人と比べて半額程度であることに加え、カリキュラム卒業後はインターンシップ(給与あり)として働くことができるので、将来の就職活動にも役立ちます。
引用:http://entamevr.com/tech-camp-vr#VR-2

 

  • 義務教育で習っていないから難しく見えるのは当たり前
  • 独学では基礎力がないから時間がかかりやすい
  • スクールならばお金で時間を買える

 

 

〜〜〜〜〜〜 追記 〜〜〜〜〜〜
TECH::CAMPが新しくなりました!
今度からは月額12,800円で

  • トレーナーによるカウンセリング
  • 全6コースすべての教材利用(AI、ビジネススキル講座などを含む。今後も拡充予定。)
  • IT業界への転職サポート(任意)( 35歳未満の方が対象。関東圏の非エンジニア職限定。)

が追加されました!

私の時は受け放題と転職サポートがなかったので羨ましいです…。

では!

【5%割引】TECH::CAMP(テックキャンプ)の紹介割引を受ける方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)